今日は、ママ友とのひな祭りの
ホームパーティで、ひな祭りらしい
レシピで悩んでるおこまさんの
お話・・・
ちゅうべいさん・・
えっ、また!
いえいえ、
まだ何も言ってませんから
ごめんごめん、おこまさん
ついくせになっちゃって・・
早とちりしないで下さい
悪かったね
で、なに?
ひな祭りのレシピで困ってまして・・
やっぱ、また!じゃない!!
ひな祭りのお雛様レシピはある?
こんど、ひな祭りに
ママ友みんなで集まって
ホームパーティをしようってことに
なりまして・・・
楽しそうだね
はい
で、会場はうちになっちゃったんで
少しは雛祭りらしい準備をしたいんです
なんか、
いっつもおこまさんちじゃない?
「おこまって面白い!こういうことに
才能ある!」
って見られちゃってるんで・・
ちゅうべいさんのせいでも
あるんです!
今度も助けてください!
わかったよ
で、主にどんな準備を?
今回も、
なるべく簡単にできる
雛祭り感がある料理のレシピを
探してほしいんです
っていうと、手っ取り早く
「お雛様」
「菱餅」
「雛あられ」
で責めればいいんだね!
え、い・・いえ
別にそこに限定しなく・・
よし
それで行こう!!
ちなみに、料理は全部、
おこまさんが用意するの
いえ、さすがにそれじゃ
おこまばっかに負担をかけるって
少しは持ち寄ることになってます
ちらし寿司なんかは、もちろん
別で考えてます
じゃあ、おこまさんは
食事目的より盛り上がる料理や
スイーツで考えよう
お願いします・・
あ、いつものように簡単もテーマで・・
じゃあ、まずお雛様がテーマの
1品・・
①すあまとマシュマロでお雛様
使うのはマシュマロ・すあま・ポッキー
の3つとデコ用のチョコペンだけ
料理に添えたりスイーツ飾りに
重宝するよ
出典:http://cookpad.com/recipe/3047080
②白玉とイチゴのお雛様
粉があればすぐできる白玉を
イチゴに乗せてピックで留めただけ
お腹いっぱいでも、食べられちゃう
デザートになる
出典:http://cookpad.com/recipe/3040188
③鈴カステラでお雛様の顔
A
鈴カステラにスライスアーモンドを差して
チョコでデコレートしただけ
シュークリームやロールケーキ、
アイスクリームの上に
乗せれば、即雛祭りスイーツ完成!
出典:http://cookpad.com/recipe/2134585
B
これも鈴カステラだけど、
髪型は鈴カステラのデザインを生かし
飾りはチョコかジャムを爪楊枝で
最後にピックでイチゴに挿せばOK
出典:http://cookpad.com/recipe/1726461
④イチゴとバナナでお雛様
切ったイチゴ間にバナナを
はさむだけ
顔や帽子・扇子は海苔で
出典:http://cookpad.com/recipe/1718415
⑤かまぼことうずらのお雛様
最後にスイーツじゃないお雛様
かまぼこを薄く切って、ウズラの卵に巻き
楊枝で留めただけ
きゅうりとレモンの皮で飾りを
出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/73668/
ひな祭りで菱餅のアレンジレシピは?
次は、
菱餅をイメージしたアレンジ!
①パンとアイスの菱餅
アイスをパンではさんで切っただけ
アイスは色が合えばなんでもいいけど
バニラ・イチゴ・抹茶あたりかな
あらかじめ作って冷凍庫に入れておけば
出して切るだけ!
出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/73668/2/
②3色団子で菱餅
A
スーパーやコンビニの3色団子を
レンジして
クッキングシートのひし形枠に
入れて重ねるだけ
出典:http://cookpad.com/recipe/2136846
B
同じ材料の別バージョン
型は牛乳パックを使用してる
出典:http://cookpad.com/recipe/2133301
③きゅうり・はんぺん・ソーセージ菱餅
最後はスイーツじゃない菱餅
きゅうり、はんぺん、魚肉ソーセージを
切って重ねるだけ
形をそろえるのがポイントかな
出典:http://cookpad.com/recipe/744052
ひな祭りで雛あられのアレンジレシピは?
じゃあ、
いよいよ最後の雛あられ!
①米パフで健康雛あられ
小麦アレルギーでもOKの
ヘルシー雛あられ
基本米パフに、ココナッツ・抹茶
イチゴ・かぼちゃのパウダーを
からめるだけ
出典:http://cookpad.com/recipe/3492930
②雛あられおこし
これは、雛あられのアレンジレシピ
あられを出すだけじゃ面白くないから
マシュマロ・バターを鍋に溶かし
雛あられを入れてからめて、冷めたら
切るだけで、見た目が華やかな3色おこし
完成!
出典:http://cookpad.com/recipe/1369456
③イタリアンな前菜雛あられ
やはり、最後は甘くない雛あられ
トマト・チーズ・アボガドの3色
雛あられ風のおしゃれ前菜
最初に出したら、歓声間違いなし!
出典:http://cookpad.com/recipe/522288
で、どおよ?
まあ
メイン料理にはならないけど
雛祭りパーティの演出には
なるんじゃない?
はい、なると思います
また
「おこま、やるう!受けるう!」
ってことにきっと・・
えっ、じゃあ
また次も頼まれる羽目になりそう?
多分・・・
じゃあ、今日のはやめやめ!
必ず、
みんなに引かれるレシピはっていうと・・
ちゅうべいさん
もうこのまま、前のめりで行くしか
ないです・・
⇒ホームへ