あれ、どうすべえさん
スマホ持ってあたふたして
どしたの?
ああ、
ちゅうべいさん!いいところに
スマホのことで
困ってるんです!
どんなこと?
今度iPhone6に機種変更しまして
へえ、かっこいいね!
今までの電話帳を
クラウドからコピーするのに、
無料アプリ(電話帳簡単コピー)を
入れてくださいって言われたんです
うん
で、
ストアから入手しようとしたら
途中で引っかかってるみたい
なんです
具体的には、どんな状態?
はい
画面上の使いたいアプリアイコンが
待機中になって先に進まないんです
そっか・・じゃあ
iPhone6でアプリが待機中のままになる原因
iPhoneじゃ、前のモデルから
そんな症状になることがあるみたいだね
でも替えていきなりじゃ困るよね
どうすべえ:はい、電話帳が引き継げないと
弱っちゃいます・・・泣)
原因として考えられるのは、インストール中に
①メモリが1次的に不足で不安定になってロック
②ネットワーク状態が不安定になってロック
が大半なんだよね
だから
まず、やることは
起動中のアプリを終了して
メモリを開放してあげること!
どうすべえ:でも、アプリは全然起動させて
ないですけど・・・
どうすべえさんは、何かを操作して
終わったらホームボタンを押して
戻ってるでしょ
どうすべえ:はい
それじゃ、アプリは完全に終了してなくて
バックグラウンドで動作してるんだよ
じゃ
ホームボタンを2回タップしてみて
紙芝居みたいな状態になったでしょ
それが今、起動中のアプリその他なの
どうすべえ:ほんとだ!前にやった操作画面が
ぜんぶあります
でしょ
じゃそれらを全部1度終わらせちゃおう
操作は簡単
ひとつひとつ指で上に送ってみて(スワイプ)
どうすべえ:あ、どんどん紙芝居が
なくなっていきます
普段は気にしなくていいけど、
アプリをインストールする時なんかは
そーやってメモリを開けてからがいいかもね
②のネットワーク状態は
電波のつながり状態を注意して、
インストールする時、
あんまりつながり悪いようなら
場所を変えるなどの対処をして
iPhone6でアプリが待機中のままの対処法①
待機中解消の対処は
いくつかあるから順番にやってみよう!
①再ダウンロード
ちなみに、
AppStoreでの待機中のアプリ画面は
・「雲」(入手モード)
・「ダウンロード中」
・「開く」(ダウンロード済み状態)
のどれになってる?
どうすべえ:「開く」になってます
でも押しても反応しませんが・・
じゃあ、一応
インストール済みって状態なんでね
もし、雲のマークだったら
そこから再ダウンロードして
もう一度組み込んでみると
上手くいくことがあるんだ
②Wi-FiをOFF
この症状は、Wi-Fi環境になってると
おこることがあるんだ
なんで1度切ってみて、
普通の4G環境のみにほしいんだ
やり方は(iPhone6の場合)
①ホーム画面で画面下から上へスワイプ
マーク
②マークをタップでオンオフを
切り替える
どお?
どうすべえ:ダメです
③機内モードをON/OFF
飛行機内マナーモードがあるのは
知ってる?
どうすべえ:はい・・まだ操作とかは
わかってないですが・・・
その機内モードをON/OFFさせると
直ったっていう報告があるんだ
やり方は・・(iPhone6の場合)
②の時のWi-Fiボタンの左に
飛行機のマークがあるでしょ
どうなってる?
どうすべえ:OFFになってます
それを、1回タップでONにして
何秒かあとにもう1回押してOFFにしてみて
どお?
どうすべえ:ダメです
iPhone6でアプリが待機中のままの対処法②
④電源OFF
じゃあ1回スマホ自体の電源を落として
入れ直してしてみよう
そうすると、ロックがほどけて
直ることが多いんだ
・「スライドで電源OFF」表示されたら
そのとおりに右へ指でスライドさせ切る
・もう一度 右側面ボタンを押し
電源再投入
どお?
どうすべえ:ダメです
頑固だね・・・
⑤リセット(再起動)
これは、よく電源OFFもできなくなった時に
強制的に切る手段なんだ
やり方は・・(iPhone6の場合)
・スマホ右側の電源ボタンとホームボタンを
同時に長押しする
・Appleマークが表示されたら指を離す
・再起動するのを待つ
これは、パソコンで言えば、
フリーズして何も受け付けない時に
電源なんかで物理的に強制OFFするのと同じ
だからあまり機械にいいとは言えない
ただ、不具合を起こしてロックしてる症状が
解消することがある
しょっちゅうやらなきゃ大丈夫だと思うけど
自己責任でやるように・・・
どうすべえ:これは、最後の手段にしたいと
思います
うん
⑥アプリを消す
今回の症状は、
どーもインストールが完全じゃないのに
すんでる形になっちゃってる気がするね
だから、1回なんとかアプリを消して
まだインストールしてない状態にしたいね
どうすべえさん、どれでもいいんで
アプリのアイコンを長く押しててみて
どうすべえ:あっ、なんかアイコンたちが
プルプル震えだしました!
うん、これはアプリを移動したり削除できる
モードなんだ
ちなみにホームボタンで止められる
で
消せるアプリは左肩に「×」がついてる
でも消せない大事なアプリはついてないはず
どうすべえ:ええ、ついてるのとついてないものが
あります
ここで消せないアプリも別の手順で消せるんだ
でも今回の待機中アプリは付いてるでしょ?
どうすべえ:はい、×ついてます
じゃあ、×を押してみて・・・消える?・・
どうすべえ:・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
あ、削除できました!
で、AppStoreのアプリ画面は・・・
あ、雲のマークになってます!
じゃあ、最初からやり直しできると思うよ
アプリ入手からやってみて
どうすべえ:・・・・おお!ちゅうべいさん
できました!
アイコンも待機中じゃないし
起動もしました!
よかった!結構手こずったね
で、どおよ?
あー!
前の機種の電話帳、おろせました!
よかったね
今回のは、iPhone6での対処法だけど
iPhoneシリーズなら手順は微妙に違うけど
だいたい共通してるから
それから
もし、メモリ関連でしょっちゅう
トラブっちゃうようなら
「iPhone メモリ」で検索すると
メモリの状況や開放なんかの管理をしてくれる
無料アプリがたくさんあるから
探してみな!
はい!
でも、あのプルプルモード
なんか可愛くていいですね
うん
でも知らないで、
なんかのはずみでなると
焦っちゃう人が多いみたい
壊れたのかと思うかも
しれませんね
でも、ありがとうございました
⇒ホームへ