手帳のアプリで無料で使いやすいおすすめは?iPhoneやandroid用は?

今日は、手帳を買いそびれて
この際、スマホの手帳アプリ
にしちゃおうか考えてる
どうすべえさんのお話・・・

ちゅうべいさん
あけましておめでとうございます

どうすべえさん
あけましておめでとう!
正月からいい天気だね!

ホントに

そういえば彼女の実家に年始挨拶
行くんだったよね

はい、
彼女のうちが喪中だから
松の内が開けてから行くつもりです

そうだったよね
で、いつにしたの

えーっと、・・・

・・・・・

あ!そうだ、
今年は手帳を買いそびれたんだ

早く買わないとね

ええ、
でもちゅうべいさん、
最近はスマホって便利なものが
あるじゃないですか

なんかいい手帳アプリって
ないですか

スポンサードリンク

手帳のアプリで無料で使いやすいおすすめは?

そうだね、じゃあ
ぼくも使ってる

「Jorte」(ジョルテ)

なんかどうかな?
全世界で愛用者がいて、
もちろん日本でも1000万以上の人が
利用してるカレンダーソフトなの

へえ、

手帳アプリって、インターフェイスが
よくないとホントに使い物にならないけど
ジョルテは紙の手帳を研究して開発されたから
シンプルで見やすいし、操作も楽!

ぜひ、使ってみたいけど
無料ですか?

もちろん!
利用してて欲しくなった機能やアイコンは
有料のものもあるけど
普通に使う分には無料だから安心して

それ、今入れられますかね?

すぐに出来るよ

じゃあ、ぜひお願いします!

手帳のアプリでiPhoneやandroid用は?

ジョルテは、
以前はアンドロイドOSにしか
対応してなかったけど、
今はiOSもOK

確か、
どうすべえさんはiOSだったよね

はい

じゃあ、
今日はiPhoneに入れる手順を
説明するね

じゃあ、
まずアプリを手に入れるために

App Storeに行って検索して
「ジョルテ」を探す

j1

見つかったら
「入手」→「インストール」→「開く」

ちなみに課金ありってなってるけど
さっきも言ったように無料だからね

j2

通知の送信許可を求めてくるから
「OK」して

利用条件も読んでOKなら
「同意する」

右へ1回スワイプして

j3

これでもう
インストール完了!

最初に、スキンの色やフォントを
聞いてくるから好みで設定する
もちろん後で変えられるから
ここは適当に

j4

今月の月のカレンダーが表示されるけど
これが基本画面
多分、サンプルとして1日予定が入力されてると
思うから、削除してから利用する

j5

で、もう使えるんだけど
ひとつ設定しておくことがある

なんでしょう?

例えば、スマホが壊れたりしたときに
予定が飛んじゃったら大変でしょ

すごく困ると思います

あるいは、買い換えたときに引き継ぐことも
必要だよね

だから、
ジョルテのクラウドサービスを利用して
いつも同期しておけば安心なの

それ、絶対必要っす!・・でもそれが
有料なんじゃ?

ううん、無料だから大丈夫

やり方は・・・

ジョルテホーム画面の

「カレンダー」~「同期」タップ

「ジョルテクラウドを利用する」を
 チェックする

IDを聞いてくるから、
まずは新規作成をする

スポンサードリンク

j6

自分のアカウント情報を入力
登録するとメールが来るから
本登録URLに行く

そこで、もう一度パスワードを入れて
「登録」するともう完了!

j7

へっ、簡単ですね

うん、
じゃあもう1回ホーム画面から
「カレンダー」~「同期」タップして

今度は、
もう決まったIDとパスワードがあるから入力して
「今すぐ同期」にチェックを入れると
同期がスタートする!

j8

ちなみに、同期を止めたいときは
その上の「ジョルテクラウドを利用する」
のチェックははずせばいい

クラウド利用の便利なところは
別の端末からでもアクセスできるとこ

例えば

PCcloud

は、
ぼくのパソコンからクラウドに
アクセスして開いた画面

予定の整理をやりたい時なんかは
広いPCの画面が楽そうですね

手帳のアプリでの使い方は?

使い方は、その日にちに
予定や日記を書き足していけば
いいだけだから簡単でしょ

タップすれば、いつでも
確認できる

これが利用例だけど

j10

見やすくて、よさそうでしょ
ちなみにこの画面のイラストアイコン
なんかは有料で買うようなの
必要なら「ストア」で見てみるといい

あと、ウィジット機能で
スマホのホーム画面に
予定を付箋紙みたいに貼り付けられる
からね

ちなみに、グーグルカレンダーとも
同期できるから、使ってる人には
便利だよね

で、最後に使うとさらに便利な
サービスを教えてあげる

イベントカレンダーって言うんだ

どんなカレンダーなんですか?

例えば、どうすべえさんが
仮にサッカーが大好きで
Jリーグなんかも関心があったとする

ちゅうべいさん、
仮にじゃありません
ぼくサッカー大好き少年です!!

じゃあ、ちょうどういい
もし、Jリーグの試合日程や
試合結果がカレンダー上に
自動で表示されたら?

ええー、最高っす
有料でも欲しいっす!

それが出来るのが
「イベントカレンダー」なの
しかも無料だよ

ちゅうべいさん、早く教えて!!!

お、落ち着いてね

①ホーム画面の「カレンダー」をタップ

②「+イベントカレンダー」をタップ

そうすると

j11

あーーー!
「Jリーグ試合日程カレンダー」!!

タップするとあーーーーーーー
「浦和レッズ」!!

そこで好きなチームを選んで
「追加」すればいい!

どう?どうすべ・・く・苦しい
首・・しめないで

す、すみませんでした
つい興奮して・・

さっきの画面でもわかるとおり
サッカーだけじゃなくて

各種イベント
ニュース
ごみ収集日・・・

いろんなジャンルのカレンダー情報が
追加できるから見てみな

・・・って、聞いてないや

で、どおよ?

今年は、
手帳はこのアプリを使ってみます

そうだね
使いやすいから、それで予定とか
管理してみな

さっそく、年始挨拶の日程
入れとかないとね・・

えーっと、天皇杯の決勝は
どうなったかな・・・・

どうすべえさん!!
いい加減ししな!!

記事一覧へ

ホームへ

スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

子供に携帯はいつから持たせる?ルールや約束は?
スマホフィルムの気泡の取り方って?貼り方や選び方は?
ノートパソコンに水をこぼしたら?対処法や乾かし方は?
スマホの写真やファイルのコンビニでの印刷方法は?
使わない固定電話の基本料を安くする方法
おしゃれなカフェをアプリで探すには?iPhone用でおすすめは?
水没スマホの応急処置から修理・復旧やバックアップ
花粉情報のアプリでおすすめは?iPhoneやドコモ用は?
スマホのカメラで紅葉を撮るための基本知識
スマホのカメラで紅葉をきれいに撮る撮影テクニック
年賀状をスマホからLINEの友達に送る方法って?
iPhoneでアプリが待機中のままの対処法
スマホでクリスマスカードのアプリは? LINEやメールでは?
スマホは寒いと電池が早く減るの?電池の使い方や長持ち対策って?

Menu

HOME

TOP